自分の潜在的な欲求に気付く

夢創り

やりたいことを見つけるためには、まず自分の”潜在的な欲求”に気づくことが大切です。
今回は、自分の”潜在的な欲求”の見つけ方を紹介します。

目次

潜在的な欲求に気づこう!

「やってよかった!」「今日は充実した1日だった!」
「やりがいのある仕事だった!」
そんな充実感のある経験ってありませんか?

充実感のあるできごとには、理由があります。
「人の役に立てた」や「趣味に熱中できた」など”潜在的な欲求”が満たされると、充実感を持つことができます☆

自分にとっての”潜在的な欲求”に気付いて、”潜在的な欲求”を満たすことって何だろう?と考えてみてもらいたいです。
それが、やりたいことになっていきます!

潜在的な欲求とは?

”潜在的な欲求”とは満たされることで、楽しかったり、嬉しかったり、充実感を得られるものです。
例えば、「人の役に立ちたい」「成長したい」「趣味に熱中したい」などがあります。

”潜在的な欲求”は、人それぞれ違うものを持っています。
自分の”潜在的な欲求”を見つけましょう!

自分の潜在的な欲求の気づき方

潜在的な欲求は「やってよかった!」「充実してた」という出来事に隠れています。
自分の今までを振り返り、一緒に見つけていきましょう!

STEP1 やってよかったリストを作成しよう
 ▼
STEP2 欲求を具体的に考えてみよう
 ▼
STEP3 欲求をまとめてみよう

STEP1:やってよかったリストを作成しよう!

今までを振り返ってみて「やってよかった!」「充実してた」ということを書き出してみましょう。
「やってみたら、楽しかった!」
「きらいだと思っていたけど、やってみると好きだった!」
など、どんな出来事があって、どんな気持ちだったのかを具体的に書き出してみてください。

やってよかったリスト
人材採用フェアへの出展・運営を未経験メンバーだけで挑戦したこと
知り合いがいなくて不安だったけど交流会、セミナーへ参加したこと
めんどくさいと思っていた飲み会やBBQへ参加したら、楽しかったこと

STEP2:欲求を見つけてみよう!

STEP1で作成したリストを利用して、欲求を見つけてみましょう。
特にやってよかったという出来事を掘り下げたり、いくつかの出来事を掘り下げることで、共通の欲求を見つけることができます。

①どんな所がよかったかを振り返ろう。
「〜できるようになってよかった」「〜してもらってよかった」
など具体的に振り返ることが大切です。

②なぜよかったかを考えよう。
①に対して、どうして良かったのかを考えてみましょう。
「人の役に立てた」「人に評価された」「成長できた」
など潜在的な欲求まで掘り下げてみてください。

<例>人材採用フェアへの出展・運営を未経験メンバーだけで挑戦!

どんな所が良かった?なぜ良かった?
やったことがない仕事が達成できた知らない世界に出会えた、成長した
採用についてゼロから勉強して、失敗もありつつ採用できるようになった成長した
人材採用フェアの参加者と会話して刺激を受けた刺激される
人材採用フェアの参加者と会話して、喜んで就職してもらった喜んでもらった

STEP3:欲求をまとめてみよう!

STEP2で見つけた潜在的な欲求の関係性をまとめてみましょう。
1人の人間の中にも、潜在的な欲求はたくさんあります。
・見つけた欲求と欲求の間につながりはあるだろうか?
・自分の中で、中心にある欲求はなんだろう?
といった欲求の関係性を整理してみてください。

今回はマインドマップを利用して、まとめてみました。
私の「達成する」「成長する」という欲求は「人に喜んでもらう」ということに繋がっていました。
また「何かを創造する」「知らない世界に出会う」という欲求は「制限を受けない」ための手段であることに気付きました。

このように整理していくことで、私にとっての”潜在的な欲求”は「喜んでもらう」「制限を受けない」でした。

まとめ

”潜在的な欲求”とは、それが満たされたときに、楽しい気持ちや嬉しい気持ち、充実感を引き出してくれるものです。

今までを振り返って、やって良かった経験や楽しかった経験を思い出して、どうしてそんな気持ちになったのかを考えてみてください。
その経験の中に、自分にとって大切な”潜在的な欲求”が隠れています。

私の潜在的な欲求は「喜んでもらう」「制限を受けない」ことでした。
この欲求は人によって異なります。

自分の潜在的な欲求を理解して、その欲求が満たすことができそうなことを探してみてください。それがやりたいことに繋がります。

ぜひ、試してみて下さいね。

タイトルとURLをコピーしました